とあるスポーツ用品メーカーに就職した、新入社員 魔九郎君と学ぶエクセル講座の目次です。
ちょっぴりスパイスの効いたブラックユーモアとともに、エクセルが初めての方も 7日間で一気に中級者に進んじゃいましょう!
回数 | 学習内容 |
1日目 | セル番地の表し方
セルの書式設定 行列の幅の変更 行列の挿入 コピー & ペースト ショートカットキーとは ファイルの保存 |
2日目 | ウインドウ枠の固定
テーブル機能を使う 連続するデータの選択 表の見栄え調整 ワークシートを追加する ワークシートの名称を変更する ワークシートを移動させる |
3日目 | 合計を計算する(SUM関数)
四則演算の記号(+ー*/) 絶対参照と相対参照 平均を計算する(AVERAGE関数) |
4日目 | 表の並べ替えをする
オートフィル機能を使って、順位をつける RANK関数を使って順位をつける COUNTIF関数で、値をカウントする |
5日目 | VLOOKUP関数を使って、別の場所にあるデータを引っ張ってくる
ピボットテーブルを使ってデータを集計する |
6日目 | 棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフの用途を理解する
棒グラフを作る 円グラフを作る 折れ線グラフを作る |
7日目 | 罫線を引く
印刷プレビュー 印刷用に、列幅や行の高さを調整する ワードアートやテキストボックスなどのオートシェイプを使う |
この後も、中級者向けの講習を追加していく予定です!
コメントを残す